top of page

Sewing Cafe LUNA 杉並区下高井戸にある小さな洋裁教室(お子様連れ歓迎)

空席状況(2025年3月1日更新)

以下の日程はご予約可能です。

​3月:6・12・17〜19・24〜28日

 

※上記日程以外は満席のためキャンセル待ちとなります。

※1〜3月は入園グッズシーズンのためご予約が取りづらくなっております。

ご予約時に御希望日を第3希望までお知らせください。

※3月1・15・22日はイベント出展のためお休み

(キャンセル待ちなし)

​〜🎪 イベント出店情報〜

IMG_5653.heic

🎪 2025.3.15sat

12:00-17:30
TOKYOハンドメイド祭 vol.07
(東京都立産業貿易センター浜松町館2F)
ブース:Q-07

🎪2025.03.22.sat.
11:00-17:00
アート&クラフト市 at TOKYO SQUARE GARDEN(京橋駅)
 

Instagram                                「@SewingCafeLUNA」​

                                                                                                    ​

  • Instagram Social Icon

​メディア掲載

 朝日新聞
 (eco活プラス)着ない服、どうしてる?広がるリメイク・リユースに出す

 LIMIA
ハンドメイド初心者でも簡単にできた!洋裁教室で教わる手作り子ども服

 Pacoma
とっても簡単な立体マスク!子供用マスクの手作り方法

雑誌VERY
2019年11月号 「家族のためになる」おけいこなら堂々と始められる!

NHK WORLD JAPAN 
Zero Waste Life 「
More than Mom's Hand-me-down
https://youtu.be/byaqQClCO-Y

minne_logo_horizontal.png

教えるのも好きだけど、やっぱり作るのも好き!

そんな 洋裁教室の先生が作るインド刺繍リボン雑貨・ベビー用品などを販売中。

d735f58b8711ce38629ed5e31ede2c0a.JPG
cc338a4acad987311689d49ee338ad03.JPG
IMG_0505.jpg
IMG_4689.jpg
A49C93DF-3196-4BAE-A5D1-4643F67156A6.JPG
910C1412-BC15-4A93-BD85-0F14219DCDDF.JPG
0E0EE797-FD6B-4B42-9730-AFAE18E75360.JPG
97AB42DC-5644-490C-88FA-7433980CB706.JPG
IMG_8581.jpg
IMG_5617.jpg
IMG_2194.jpg
IMG_0228.JPG

EVENT

〜各種ワークショップ

oenken_logo.jpg

                   

※各種ワークショップはコロナ感染防止の為

現在お休みしております。

​※少人数でのワークショップは

メールにてお承りいたしております。

​気軽にご相談ください

洗っても落ちない絵の具で

Tシャツやバッグに

手形アートをしよう

Items

〜アイテムについて

SewingCafe LUNAで

制作できるアイテムのご紹介。

 

〜入園入学グッズ

school bag

DSC_0077-01-933x931.jpeg

 

ぜひ自分で作ってみたい!という方

当教室にてレッスンできます。

忙しくて時間はない…小さい子がいて

レッスンに行くのは大変という方は…

オーダー受付or既製品販売を行っています。

MATCHING OUTFITS

〜お揃い服について

DSC_3468-01-459x459.jpeg

親子で、兄弟姉妹でお揃いの服を作ってみませんか?

同じ生地でワンポイントだけリンクさせるのもオススメ♪

Halloween costumes

​ 〜ハロウィン&ディズニー衣装

好きなキャラクターの衣装を手作りしてみませんか?オーダーも可能♪

Point Blur_20161028_115731.jpg
Point Blur_20161028_194226.jpg

​まずはお作りになりたい衣装のイメージ画像をメールにてお知らせください♪

SMOCKING

〜スモッキング

はじめての方でも楽しい!

スモッキングで表情豊かな

作品を作ってみませんか?

布を縫い縮めて模様を

作り出していくスモッキング

​他にはないオリジナル布地を

つくれます。

bottom of page